関連問題 (五 の 二十六)
いくつかの問題がグレーアウト表示されている理由
SASB基準は産業内の異なる持続可能性リスクと機会により産業ごとに異なります。灰色で示されている問題は基準設定プロセスの際、企業価値に影響を与える可能性が最も高いものとして認識されなかったため、基準には含まれていません。時とともにSASB基準理事会が市場のフィードバックを受け取るにつれ、いくつかの問題が基準に追加され、あるいは 基準から削除されることがあります。各会社は、持続可能性問題がその会社の企業価値を作り出す能力に影響するかどうかにつき、自ら決定します。この基準は産業内の典型的な会社を対象として設計されていますが、それぞれの会社は、各社独自のビジネスモデルに基づき異なる持続可能性問題について報告することを選択できます。-
環境
-
GHG排出
このカテゴリーは、企業が業務を通じて排出する直接(範囲1)の温室効果ガス(GHG)を対象としています。これには、固定汚染源(工場、発電所など)及び汚染源(トラック、配送車、飛行機など)からのGHG排出が含まれ、燃料の燃焼によるものか、天然資源の採取、発電、土地利用、生物学的プロセスなどの活動における非燃焼直接放出によるものかを問いません。さらに、このカテゴリーには、直接的なGHG排出に関連する規制リスクの管理、環境コンプライアンス、風評リスク、機会も含まれます。京都議定書で対象となっている、二酸化炭素(CO2)、メタン(CH4)、一酸化二窒素(N2O)、ハイドロフルオロカーボン(HFC)、ペルフルオロカーボン(PFC)、六フッ化硫黄(SF6)、三フッ化窒素(NF3)という7種の温室効果ガスが含まれます。 - 大気質
- エネルギー管理
- 水及び下水管理
- 廃棄物及び危険物管理
- 生態系への影響
-
-
社会資本
- 人権と地域社会のつながり
- 顧客のプライバシー
- データセキュリティ
- アクセスとアフォーダビリティ
-
製品の品質と安全性
このカテゴリーは、エンドユーザーに対する健康や安全上のリスクの原因となる可能性がある、販売された製品や提供されたサービスの意図しない特性が関わる問題を対象としています。これは、健康と安全の特性に関して顧客の期待を満たす製品やサービスを企業が提供する能力を対象としています。これには、責任、リコールと市場からの撤退の管理、製品テスト、及び製品に含まれる化学物質/含有物/成分管理に関する問題が含まれますが、これらに限定されるものではありません。 -
顧客の福祉
このカテゴリーは、食品と飲料の健康と栄養、動物生産における抗生物質の使用、規制物質の管理を含むがこれらに限られない問題についての顧客の福祉に関する懸念を対象としています。このカテゴリーは、社会の期待に沿った製品とサービスを企業が消費者に提供する能力を対象としています。この対象には、製品とサービスの品質と安全性の課題に直接関連する問題は含まれず、顧客の福祉が問題となる可能性のある製品とサービスの設計と提供に固有の品質を対象としています。また、このカテゴリーの範囲には、企業が模倣品を防止する能力も含まれます。 - 販売慣行と製品のラベリング
-
人的資本
- 労働慣行
- 従業員の健康と安全
- 従業員エンゲージメント、多様性とインクルージョン
-
ビジネスモデルとイノベーション
-
製品設計とライフサイクル管理
このカテゴリーは、企業が提供または販売する製品及びサービスの特性に、環境、社会、及びガバナンス(ESG)への配慮を組み込むことを対象としています。これには、包装、流通、使用段階での資源強度、使用段階や使用後に発生する可能性があるその他の環境的及び社会的外部性に関連するものなどの製品とサービスのライフサイクルにおける影響の管理が含まれますが、これらに限定されるものではありません。このカテゴリーには、企業が、より持続可能な製品とサービスを求める顧客と社会の需要に応え、進化する環境的及び社会的規制に対応している能力が含まれます。これは、企業の業務が環境と社会に与える直接的な影響や、製品使用による消費者の健康と安全に対するリスクは対象としていません。それらは、別のカテゴリーの対象です。 - ビジネスモデル回復力
- サプライチェーン管理
- 材料の調達と効率
- 気候変動の物理的影響
-
-
リーダーシップとガバナンス
-
経営倫理
このカテゴリーは、詐欺、汚職、贈収賄、利益供与金、受託者責任、その他倫理的要素を持つ可能性のある行動など、倫理的な事業行為に関わるリスクと機会の管理に対する企業のアプローチを対象としています。これには、時間、管轄、文化によって変化する事業上の規範や標準に対する感度も含まれます。これは、従業員を十分に訓練し、従業員が偏見や誤りのないサービスを提供するための方針と手続きを実施することで、利益相反、不当表示、偏見、怠慢を回避することを意味する、業界で最も高い専門的基準と倫理的基準を満たすサービスを企業が提供する能力を対象としています。 - 競争行動
- 法規制環境の管理
- クリティカルインシデントリスク管理
- システミックリスク管理
-
開示トピック
一般問題カテゴリと開示トピックの関係はどのようなものですか?
一般問題カテゴリは、各SASB基準に出てくる開示トピックの産業非依存性版です。開示トピックは、一般問題カテゴリの産業特異的な影響を表しています。産業特異的開示トピックは、各SASB基準が産業に合ったものであるようにし、一方一般問題カテゴリは産業全体に渡る比較ができるようにします。例えば、健康と栄養はノンアルコール飲料産業における開示トピックで、顧客福祉という一般的問題に対する産業特異的対策を表しています。しかし、顧客福祉という問題は、バイオテクノロジー・医薬品産業では、偽薬開示トピックとして表されます。(産業非依存性)
開示トピック (産業特異的) に対し: ヘルスケア流通業
-
輸送手段の燃料の管理
ヘルスケア製品および医療用品の流通には、広大な輸送ネットワークが必要である。気候変動や天然資源の枯渇に対する懸念は、燃料価格に影響を与え、ヘルスケア流通企業をコストの変動にさらす可能性がある。輸送効率を向上させることができる企業は、株主価値を高めることができるだろう。
-
製品の安全性
ヘルスケア流通企業は、消費者へのヘルスケア製品の提供において重要な役割を果たしている。したがって、この インダストリーは、製品の安全性を確保し、毒性に関連する懸念に対処するという責任を、製造業者と共有している。さらに、ヘルスケア流通企業は、規制物質や不正表示の可能性のある製品に関連したリスクにも直面している。安全性やその他の製品に関する懸念の発生を制限している企業は、株主価値を守るために有利な立場に立つだろう。
-
偽造医薬品
世界保健機関は、偽造医薬品が低中所得国の医薬品サプライチェーンの10%以上を占めると推定している。偽造または規格外の医薬品の問題は、先進国でも大きなリスクとなっている。政府や各国の規制機関は、偽造医薬品または不正表示された医薬品が医薬品流通システムに入らないようにするために、政府や各国の規制機関が医薬品サプライチェーン規制を導入しようとしているため、ヘルスケア流通企業は追加のコストに直面する可能性がある。
-
製品ライフサイクル管理
ヘルスケア流通企業は、流通する製品の環境への影響を低減する責任を負っている。これらの影響に対処するための具体的な機会は、製品の容器包装や回収プログラムに存在する。これらの懸念に対処できる企業は、顧客の需要に応え、関連するコストを削減するために有利な立場に立つだろう。
-
企業倫理
ヘルスケア流通企業は、様々な州法、国内法、および国際法の対象となる。米国では、このような法律には、虚偽請求法と海外腐敗行為防止法が含まれる。関連規制の遵守を確実に行うことができる企業は、訴訟およびその結果としての高額な罰金や和解金の発生を避けることができる。